飼い主様へ

TOP »  飼い主様へ

はじめに

ネオベッツVRセンターは動物の高度二次診療病院です。飼主様からの直接のお申込みやご利用はできません。主治医の先生よりお申込みください。

VRセンターからのお願い

下記についてご理解とご協力をお願いいたします。

出来るだけ、来院される動物のことをよくわかる方がお越し下さい。
※症状に関する把握、治療方針・治療費を決定できない場合があります。
症状・質問等は、問診票に記入頂きますので、簡単なメモを持参頂けると助かります。
※いつ(日時)どのような症状が起こったかを時系列で記載下さい。
ペットには、リードをつけるか、ケージ等に入れてご来院下さい。
※当センターには、たくさんの動物が来院します。多くのペットは緊張し、予期せぬ行動をおこす場合があります。
予約制となっておりますが、前の患者様の容体により、お待ち頂く場合がございます。ご協力・ご了承お願い致します。

VRセンター移転のお知らせ

ネオベッツVRセンターは、2023年10月25日(水)に近隣に移転いたします。
10月17日(火)まで診療を行っております。
尚、3TMRIセンターは、2023年1月中旬~2月中旬頃に移転の為、10月移転期間中も継続して稼働しております。
新病院住所:〒537-0024 大阪市東成区東小橋2-10-11

新型コロナウィルス感染防止

新型コロナウィルス感染防止の為、
来院される患者様につきましては以下のご対応をお願いいたします。
患者様の状態を踏まえ、主治医様と十分に御相談の上、来院をご検討ください。
発熱や体調不良のある飼い主様の来院はお控えください。

ご不便をお掛けいたしますが、感染防止の為、何卒、ご協力の程宜しくお願いいたします。

問診票を準備してスムーズに診察

※WEB問診票を送信いただいた方は、紙問診票のご記入は不要です。

駐車場について

病院前駐車場が満車の場合受付までお声がけください。近隣駐車場のご利用をお願いする場合がございます。
詳細は駐車場ご案内をご覧ください。

外来受診の流れ(初診)

初診の方

01

主治医様からの予約

飼主様からのお申込みやご予約はできません。予めご了承ください。

02

予約日に来院

主治医様からお預かりのデータや問診票があればご持参ください。

03

診察・検査

検査に時間を要する場合もございます。お時間には余裕を持って来院ください。

04

治療プランの説明

検査結果や今後の治療方針について、ご説明させていただきます。

05

再診のご予約

当センターで治療をご希望される場合、再診のご予約を承ります。

06

受付で会計

当センターは、クレジットカードや電子マネー、各種保険にも対応しています。

診察についてのご連絡

06-6977-3000までお問い合わせ下さい。
※キャンセルの場合は、ご予約の前日午前中までにご連絡をお願いいたします。
※電話予約受付時間は8:30~20:00になります。

診察時間

10:00〜19:00

当センターは年末年始を除き、土日祝も診察を行っています。

ご利用可能クレジットカード

JCB・VISA・MASTER・ダイナース・アメックス・ニコス・DC・UFJ
※その他のクレジットにつきましては当センターまでお問い合わせ下さい。

ご利用可能電子マネー

PayPay・d払い・iD・QUICPAY・楽天Pay・交通系電子マネー
※その他の電子マネー・バーコード決済・QRコード決済については、一部利用可能です。詳しくは当センターまでお問い合わせ下さい。

取り扱いペット保険

各種ペット保険がご利用いただけます。
アニコム損保及び アイペット損保については窓口精算をいたします。
上記2社以外のペット保険をご利用の方は、各社の指示に従い明細書や診断書を提出し精算をお願いいたします。

献血のご案内

現在、わんちゃんやねこちゃんの血液を人工的に製造する技術はまだ確立されていません。また、保存血液、特に全血製剤には寿命があります。 輸血を必要とする患者さんのために、献血のご協力をよろしくお願いします。

よくある質問はこちら

TOPへ戻る